今でも、生炊きしらすのつくだ煮は、寿都の名物です。 毎年、5月のはじめころから、寿都湾にコウナゴの群れがやってきます。 群れがやってくると、漁師さんたちは、いっせいに船を出してコウナゴをとりに行きます。 コウナゴのとりかたも、昔の船曳網から、集魚灯でとる敷網漁になりました。 おしまい