くらしの案内2020/11/30寿都町における光回線の整備について
寿都町における光回線の整備について
町では、国の交付金(新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金)
を活用し、NTT東日本を事業者として、町内全域での光回線整備に向け事
業を開始しています。
新たに提供予定の地区は、政泊地区、湯別地区及び歌棄町歌棄の未提供地
区から磯谷町能津登地区までの町内全域で現在電話回線が提供されている地
区です。(矢追町から樽岸町までは提供済み)
整備完了は、令和3年度末を予定しており、住宅及び事業所などへの引き
込みはその後となります。
なお、光回線の幹線からの引き込みについては設置者の負担となり、宅内
での無線設備(Wi-Fiルーターなど)の設置が必須となりますのでご了承願
います。
また、無線によるインターネット(高速無線通信サービス スカイネット
-V)を利用されている方につきましては、今回の整備完了後、システムを
廃止することとなりますので、移行をお願いします。
現在お使いのメールアドレスをそのまま利用することも可能ですので、詳
しくは(株)オーレンスへお問い合わせください。
光回線サービスの提供開始に際し、「電話代が安くなる」や「今の回線は
使えなくなる」といった詐欺まがいの事件も発生していますので、ご注意願
います。
【担当部署】役場 企画課 情報管理係 TEL:0136-62-2608
寿都町Webカメラ

- 「ゆべつのゆ展望台」から
- 平成28年3月2日 7時26分
- 寿都町では町内3箇所にWebカメラを設置しております。
交通アクセス

- 札幌市から
- 約150km、車で約180分
- 小樽市から
- 約100km、車で約120分
- 函館市から
- 約140km、車で約170分
- ニセコ町から
- 約60km、車で約60分
- 新千歳空港から(有料区間)
- 約180km、車で約150分

- 人口
- 2,885人
- 世帯数
- 1,649世帯
- 男
- 1,414人
- 女
- 1,471人
令和2年12月末現在