町政2025/03/05「寿都町シンポジウム シリーズ第2回」の開催報告について

「~寿都町主催シンポジウム シリーズ第2回~専門家と考えよう地層処分のこと」の開催報告について

 令和7年1月26日に、高レベル放射性廃棄物地層処分事業をテーマとした第2回目のシンポジウムを開催しました。

≪パネリスト≫
北海道教育大学 名誉教授 岡村 聡 氏
日本大学 文理学部 地球科学科 教授 竹内 真司 氏
キャスター・事業創造大学院大学 客員教授 伊藤 聡子 氏
北海学園大学 経済学部 教授 上園 昌武 氏

≪ファシリテーター≫
北海道大学大学院 農学研究院 客員准教授 吉田 省子 氏

寿都町Webカメラ

「ゆべつのゆ展望台」から
「ゆべつのゆ展望台」から
寿都町では町内の下記にWebカメラを設置しております。

橋本家(旧鰊御殿)

ゆべつのゆ展望台

交通アクセス

交通アクセスのイメージ
札幌市から
約150km、車で約180分
小樽市から
約100km、車で約120分
函館市から
約140km、車で約170分
ニセコ町から
約60km、車で約60分
新千歳空港から(有料区間)
約180km、車で約150分
寿都町の人口と世帯
人口
2,572人
世帯数
1,542世帯
1,272人
1,300人

令和7年3月末現在