観光
壽都神社

1627年(寛永4年)創祀の後志最古を誇る神社で、桜の名所としても親しまれています。
夏には風鈴棚が設置されるなど、桜だけではなく一年を通して参拝者を楽しませてくれる、寿都のパワースポット。
牡蠣のかたちをしたご当地おみくじ「万福招来かきしらすみくじ」をはじめ、ユニークなおみくじや御朱印も人気です。
近年では四季折々の花と和傘で彩られた花手水がフォトスポットとしても話題です。
【所在地】寿都町字渡島町127-2
【TEL】0136-62-2231
【お問合せ】
寿都町 産業振興課 商工観光係
TEL:0136-62-2602